DT200WR テネレ700

moto4とバイクライフ

何十年かぶりにバイクライフを復活させ、ポンコツバイクを現役の頃に走らせようと奮起してます。でも、分からない事ばかりで……でもガンバルオッサンライダー。

DT200WR

さらばDT ようこそテネレ

皆さまこんにちは 長い間付き合ってきたDT200WRですが、突如エンジンがかからなくなってしまいました。 原因はキャブレター。 バイク屋でその原因は分かりましたが、正直言って、見てもその悪くなった現象は素人には見分けがつきません。 さらばDT200WR 見て…

DTのウインドスクリーン修正

皆さまこんにちは DT200WRは快調なんですが、先月に高速を走行中、ウインドスクリーンの上に付けていた可変できる追加のスクリーンが異変。 アーム部分を固定しているツマミが、風と共に自然へ帰っていきました。 可変スクリーンが無くなったので、風当たり…

オイルシールの交換

皆さまこんにちは DT200WRのギアオイルを交換するタイミングで、オイルシールも交換していきたいと思います。 オイルシールは、3箇所。キックアーム、シフトアーム、フロントスプロケットの軸部分で、オイルシールがダメになると、油まみれになるし、エンジ…

DTのハンドル周りリフレッシュ

皆さまこんにちは 寒さも一段と冬らしくなって、バイクで走るのが億劫になります。 今回は、DT200WRのハンドル周りをイジってみます。 レンサルをリフレッシュ DTのハンドルは、購入した当時からレンサルハンドルが付いていました。 このレンサルは、バイク…

キャブ調整とブレーキフルード交換

皆さまこんにちは 先日、DT200WRのキャブレターをオーバーホールした時に、パイロットジェットを外せなかったので、再チャレンジします。 運良く、ドナーキャブが見つかったので、テスト的にパイロットジェットを外してみて、それから本番です。 パイロット…

キャブオーバーホール、他

皆さまこんにちは DT200WRが復活してから数年が経ちました。 最初の復活作業には、ブログには書いていませんが、ブレーキは前後共に作動せず、キャブレターは固着状態、ガソリンタンク中はサビ&ヘドロ状態でしたので、地元のバイク屋で走れる状態まで修理を…

ウインドスクリーン作り直し

皆さまこんにちは 台風が来ないと思ったら豪雨と長雨。梅雨はまだまだ続くかなぁ、と思ったら晴天&灼熱。一体、天気は何をしたいのやら……。 それでも作業は続けますよ。 今回は、安物スクリーンをもう少しグレードアップしたいので、頭の中で描いていた形を…

破損修復とサイレンサーのメンテ

皆さまこんにちは 走りに行きたい……でも雲行きが怪しい。 旧車で無くても、雨の中でのツーリングは気分がのりませんよね。 こんな時は、イジる日だと決めて頑張りましょう。 樹脂部品の補修 DT200WRのフォークガードは、確か2年程前の作業で交換した物です。…

ホイールを組む

皆さまこんにちは 良い季節なのに、遠出には気が引けるので、以前からやりたかった作業に取り掛かります。 DT200WRのホイールのリムとスポークは、長年のサビが酷くて何とかしたかったんです。 リムの表面は腐食し、スポークはサビだらけで、磨いてもびくと…

ライト光量アップとスタンド角度

皆さまこんにちは 前回の続き作業を進めていきます。 DT200WRのヘッドランプは、ブログのスタートで市販のLEDにしましたが、レンズカットが合わず、まともに前方を照らさない悪いライトになってました。 ライトLED化で光量アップ ライトのレンズを変更して、…

フレームガードを取り付ける

皆さまこんにちは DT200WRのフレームは、当時のままで、所々がキズや塗装剥がれがあります。 とくに、ステップ付近はダメージが大きいので、対策としてのフレームガードを取り付けてみたいと思います。 フレームガードは必要か? 何故、ステップ付近のフレー…

スタンド修理と前後ドラレコ

皆さまこんにちは ぽかぽか陽気に誘われて、出掛けたくもありコロナも気になり……。 ま、いずれにせよ、動きたくなるので作業をします。 以前に修理したXL125Rのサイドスタンドですが、やっぱり、使っている間にダメになってしまったので、違う方法で修理して…

DTにもパワーケーブルを

皆さんこんにちは 以前に、XL125RへNGKのパワーケーブルとイリジウムプラグを取り付けて、レスポンスのアップを体感しました。 コレはDT200WRにも取り付けないと、と言う事で同じ様に、チャチャっと作業します。 思わぬケーブルの長さ ま、作業と言っても簡…

二つの点火系?加工

皆さまこんにちは 今回のテーマは「点火」。 なんじゃそれ〜ってな声が聞こえてきそうですが、とても重要な事なんです。 ま、とにかく作業作業。 XLの点火系 XL125Rは1982年式。もう37〜38歳に。 点火系と言えばそう、スパーク系。今まで一切手を入れていな…

ドリブンスプロケを交換

皆さまこんにちは DT200WRでのツーリング中、高速道路を利用をしますが、お世辞にも快適とは言えません。 元々、オフロードコース等で、高速で長時間走行できるように、モトクロッサーであるYZのギアをワイドレシオにしたDT200WRなんで、いくらかは市街地道…

ローダウン化…などなど

皆さまこんにちは 以前から気になっていたDT200WRの車高。 高身長?の私には少しだけ、路面状態によっては辛い場面も無くも無く、ローダウンキットは調べていた一つです。 作業前の写真ですが、さて、見た目まで変化するのかどうか。 リンクを交換する リア…

デジタルメーターに変更

皆さんこんにちは 前回、スピードメーターの破損で、修理に挑戦しましたけど、何と針の動きがおかしいんです。 オドメーターは正常に動いているんですが、恐らく60キロほど出ているハズが、メーターは40キロ。信号で止まってもまだメーターは20キロほど出て…

スピードメーターの修理

皆さまこんにちは 連日の暑さはたまりませんよね。 でも、晴天ともなるとツーリングしたくなるのがバイク好きの宿命。久しぶりの長距離を楽しんできました。 突然のメーターストップ ツーリング途中、ふと見るとスピードメーターが「止まっとるやん」。 でも…

ちょこっとグリスアップ

皆さまこんにちは 梅雨ではありますが、以前から気になっていたギーギー音を治してみたいと思います。 異音の原因 ギーギー音は、足元からします。サスが動くと同時になるのです。つまり関節部分の何処かが、上手く動けていないって事ですよね。 リンク部分…

ベアリング交換と風防取り付け

皆さまこんにちは コロナコロナと大変なことになってます。収束までは長丁場になりそうですが、自分の身は自分でしっかりと守りましょう。 こんな時は、じっくりとバイクと向き合っていく良い機会と考えましょうね! 古いバイクともなるとあちこちで傷みが出…

ちょこっとグレードアップ?

皆さまこんにちは コロナコロナと大変な状況になってきました。 めげていても仕方がないので、ちょこちょこ作業でもしてみるか〜。 バッグの取り付け ツーリングでの荷物は、キャンプ道具があるので防水バッグをくくり付けるのですが、それ以外では軽い収納…

シート張り替えリベンジ

皆さまこんにちは 前回、初めてのシート張り替え作業、大失敗でしたのでリベンジします。 次の作業は、何となくイメージは出来てますので、ダルンダルンにはならないハズ。 張り方を考えて オフロードバイクのシート形状は、ロードバイクとは違い、前方が上…

ポリタンク移植プロジェクト開始

皆さまこんにちは 実はかなり前から興味があったビッグタンク取り付け。他の人が取り付けているのを見て、是非、挑戦してみたかったんです。 このブログを書くまで、結構準備に時間がかかっています、はい。これ、WR400Fのタンクです。 去年、メルカリに出品…

ETC取付けとフェールコック修理

皆さまこんにちは 今回は、兼ねてから考えていたETC器具を取り付けてみたいと思います。と言っても、自分ではセットアップは出来ませんので、店で作業してもらいます。 取付け、その前に 実はこのDT200WRを所有してから、一度もプラグを交換したことが無いの…

ドライブレコーダーの取付け

皆さまこんにちは 最近のあおり運転のニュースが増え、ドライブレコーダーのニーズも増してきましたよね。 自動車だけでなく、バイクにも付けておくのが必須になりつつあり、我がDT200WRにも付けておこうと思います! ドラレコ購入 ドラレコって言っても、色…

タンクキャップとレバー交換

皆さまこんにちは 久しぶりに書きます。 今回はDT200WRのタンクキャップとブレーキレバー、クラッチレバーを交換します。 ガソリンタンクは、元々、長期保管が原因でサビ取りをしたものなので、どうしてもサビがまわりやすくなってますので、その影響かキャ…

キャブのジェット類を交換

皆さまこんにちは 無事に帰って来た(来れた⁈)XL125Rですが、これからまだまだ長いお付き合いをするために、問題のキャブレターのジェット類を交換しておきます。もちろん、DT200WRも長くお付き合いいたしますよ! キャブの取り外し キャブレターを一つ取り…

リアフェンダーのガード加工

皆さまこんにちは 連休中にやっておきたかった、リアフェンダーをキレイに見せる加工をしたいと思います。 加工と言っても、簡単な事しかしませんが、色んな意味で良くなると思ってます。元々、うん十年前に購入した時に、前オーナーが荷物を頻繁に積んでい…

いざ、ツーリングへ

皆さまこんにちは かつて無い10連休。どう過ごそうかと考えていたのですが、動くようになったXL125Rでキャンプ道具を積んで和歌山県までツーリングに行くことにします。その前に、準備をしないといけない部分がありますので、作業作業! 補助ランプの取り付…

テール周りをスッキリと

皆さまこんにちは この前、作業途中に届いたパーツを使って、テール周りをオフロードらしくしていきたいと思います。DT200WRのブレーキランプは、昔憧れたIT200Rに使われていたデザインのままYAMAHAが採用した歴史ある形で、味があるのですが、ただ、泥除け…