DT200WR テネレ700

moto4とバイクライフ

何十年かぶりにバイクライフを復活させ、ポンコツバイクを現役の頃に走らせようと奮起してます。でも、分からない事ばかりで……でもガンバルオッサンライダー。

ハンドルをブラックに

皆さまこんにちは😃
テネレ700のラリーエディションレプリカにするのに、何とかしたいと思っていたハンドルバーのブラック化。
純正品はヨーロッパからの輸入しかなく、しかも高額ときたら諦めるしかありません。
だったら「塗っちゃえ」と考えて、行動に移ります。

中古でエエやん


手に入れるのが無理なら、中古品を塗ることで済ませば……と、メルカリで安く仕入れました。
まだ発売から3年ほどなので、中古と言ってもほぼ新品です。
他の汎用ハンドルバーでもいいのですが、テネレ700の場合、エンド部分にネジが切ってある事と、テーパーハンドルバーでも長さが独特みたいなので、やっぱり純正と言う事で。
塗装については、ウレタン塗装は自分でも可能ですが、傷に強い粉体塗装をプロにお願いする事にしました。
頼んだのは、滋賀県にあるAWANOコーティング。LINEでの見積りや配送方法、入金方法など迅速に対応してくださり一安心。
作業費用も思ってたよりリーズナブルです。
後は仕上がりだけが、さて。



この写真では分かりにくいですね。
塗りたくないとこには、LINEでの指示に加えて私はマスキングテープを貼った状態にして送りました。



表面はテクスチャーブラックにしましたので、少しザラザラみたいな仕上がりで、艶消し。
ラリーエディションを映像とかで見る限り、ほぼこんな感じだったので。
本物のラリーエディションを日本では、まず見れないので、と言うか走っているテネレにまだ出会した事がない。余りにも台数が少ないからか?



before……



……after



あまりにも自然な変化なので、気が付かない人は多そう。でも、美しい。

ウインカーにカチカチ音を


さて、XL125Rですが、純正のウインカーリレーでお亡くなりになってから、LED対応リレーにしていました。



でもコレって、あのカチカチ音が鳴らないタイプなんで、つい先日、消し忘れての走行をしてしまいました。今まで気にしてなかった事だけど、やっぱりカチカチ音を取り戻したい。



探すとあるんですね、LED対応のカチカチリレー。早速取り付けっと。



取り付けは超簡単。



ほい!完了。
試しにウインカーをつけると、確かにカチカチ音が鳴ります……ん?だ、け、どー、メッチャ音大きい。さて、どうしたものか。



穴部分をウレタンで覆う作戦。確かに音は落ち着きましたが、見栄えが最悪。



作戦変更。
ウレタンをペットボトルで取り付けてみます。
用意したのは、みんな大好きR-1のボトル。



ゴム製の取付部分は、リレーにはめてあるだけなんで外して、ペットボトルを適当なサイズにカット、中にウレタンをセット。



後は、ヒートガンで温めてペットボトルを縮ませると完了。



なんか異様な物体になったけど、音は完璧です。純正の時にかなり近い音量になりました。
どのみち、この部分はあまり目に付かない箇所だから問題無し。
今回の作業はこれまで、ではまた。